どもー、シアンです。
全然更新してなかったけど、地味にアクセスが有るのよね。ありがたい限り。 

と、言うわけで今日は3月15日に実装された新零式PAの

サクラエンド零式、セイクリッドスキュア零式、レイジングワルツ零式

テクニックの

 ギ・グランツ零式 ナ・バータ零式

について軽く解説〜

チームメンバーの「りゅんりゅん」からのリクエストでーございます。

まず、サクラエンド零式

消費PPは25+0〜10厳選をしても減りはしない。
ボタンを押した瞬間に一段目が発動し同時にチャージ開始。一段目終了(0.3秒程)のタイミングでボタンを離すと二段目がでる。

一段目はチャージではないので、スタンスチャージは乗らない上に、基礎攻撃力も通常のサクラより落ちる・・・

でも、格段に攻撃が早くなるという利点と、地上発動でも空中発動判定になるので、ゲッカコンボが自動的に最速になる。ただでさえ早いサクラ零式と最速ゲッカコンボはおそらくカタナ最高DPSを叩き出す。

その分PP消費もかなり激しいので注意ね。

また、二段目のチャージ終了からカタナを振り切るまでの間、短いながらも無敵判定あり。
あと、PA中はスーパーアーマーなのでゴリ押しには剥いてるんじゃないかな。

あと、攻撃判定は左右は通常よりも狭く、上下にやや散らかるのが難点。

最大の欠点は通常のサクラエンドが使えなくなることだと、僕は思う、
チャージしながら位置調整って、なにげによく使うしねー 


レイジングワルツ零式
 
消費PPは5+0〜10という恐ろしい高燃費PAに化ける。
もともと15しか使わなかったけど、5で連発するのはキモチイ。

まず、攻撃した時の方向入力で挙動が変わる。
前に入力していた場合、攻撃しつつ飛び上がる、これは元のレイジングワルツと同じ挙動。
方向入力無しだと、攻撃してその場にとどまる。
左右と後ろは、その方向に水平移動。

通常版との違いは前方向入力の場合ほぼ無いけども、打ち上げ効果がなくなってるかな。
これは、ある意味上方修正鳴きがするけどね。

張り付き性能もすごく高いし、燃費もすごくいい。
さらに、通常と同じ挙動も可能とくれば、カスタムしない理由はないと思う。


セイクリッドスキュア零式

消費PP30+0〜10

チャージしてからエネミーに向かってまっすぐやりを投げるPA
とてもつよい。以上。

いや、ほんとにつよいんだってばw PPが重いからこれ一本で済むって言うわけではなけどね。

射程は見える範囲のエネミーは全部狙えるくらい広い。
当たり判定は見た目と違って左右にも結構広い。
エネミーがまとまってるとちょっとした範囲攻撃になる。

うん文句ないね!

ただ、セイクリ→ヴォルグ→ピークのコンボ使ってた人はつかえなくなるのでちょっと注意ね。 


では、テクニック。

ギ・グランツセ零式。

消費PPは20+0〜10
 チャージ開始と同時に、自分、若しくはタリスを中心に光の剣が水平に回転し、そこそこ広い範囲を攻撃する。チャージ終了でボタンを離すと大きい光の剣で周囲を薙ぎ払って終了。

チャージ開始時にまずPPを消費し、チャージ中、つまり剣回転時に秒間20位の勢いで PPを消費する、面白がって使うと一瞬でPPがなくなる恐怖。

最低チャージ時間は1.75秒らしく、それ以下で ボタンを離すと大きい剣でのなぎ払いは出ないので注意。


威力もそれなりに高く、使いみちは有るものの消費PPがネックだね。
集中ラ・グランツの代わりにはならない。

ナ・バータ零式

消費PP10+0〜10

氷の盾を目の前に出して、そこに攻撃が当たるとカウンターを出すテクニック。
一秒間に40〜50位PPを消費するので、こりゃ使えない・・・と、思ったけども・・・実は!

一瞬ボタンをおす(消費は10だけ)でも盾はちゃんと発動し判定は一秒ほど残る(エフェクトはない)もちろんカウンターもしてくれる。
しかも、カウンターが発生すると約一秒程無敵。

氷の盾を展開して攻撃をまつのではなく、近接職のガードのように使うのが正解じゃないかなー


と、言うわけで駆け足だったけど新実装零式PA&テクの紹介でしたー


文責:シアン